ほまとら!沖縄中部の釣り日記

釣りを始めたら師匠が「ヒットセンサーあるといいよ」って言ったんで作り始めました(笑) 今では釣りは行かずセンサーばかり作ってます(笑) 私に直接連絡するか、宮古島の丸金ストアーパイナガマ店で私のヒットセンサーが買えます☆

タマヒュン君2ヒットセンサーアイデア自作

ヒットセンサーと鈴

ヒットセンサーと鈴

かれこれひと月釣りに行っていない。自分で釣りに行かなくてもタマヒュン君モニターの皆様がいろいろレビューをくれるのでテスト釣行が必要なくなりいよいよ釣りから自分が離れてしまった。あータマン釣りたい。

昨日の夜、モニター用タマヒュン君を作りそのあとタマヒュン君2の試作。思ったよりスムーズに進み思い通りの形になってきた。

ピヨピヨブザーが大きく、タマヒュン君2のボディに内蔵できず外にセロテープでとめて前のめり実験。小さなブザー、出来れば必要な回路がが内蔵されていて軽い物がいい。電気屋に相談だ。
基本的な構造は変わっていないのでやはり問題無くテスト通過。比べる実験は出来ないが感度的にタマヒュン君より僅かに劣るはずだ。だが使い心地ら格段に良くなっている。クリップが要らないのが自分的に革命。

写真は私が使っていた鈴と同じもの。画像検索で盗んできました。失礼しました。

釣り人が求めるとんでもない大物がヒットすると鈴は鳴らない。だからそれに対応するセンサーならそれだけで充分に存在価値がある。
いつどこでどんな状況で出会うか分からない大物だから過酷な環境に耐えられるヒットセンサーが必要だと思う。

タマヒュン君自体はもうヒットセンサーとしてほぼほぼ完全体になりつつある。あとは環境に配慮したり供給が安定的な部品にマイナーチェンジしたりして行くだけだ。そういうステージにある。
防水防塵と衝撃への高い耐久性、必ず鳴る信頼性、広い感度調整幅。タマヒュン君2はこれに利便性をプラスして行く。利便性のために何をどれだけ犠牲にするかのバランスが大切になると思う。

毎回自分で思う。ブログがタマヒュン君2の宣伝のようになっていると。その一面もあると正直に認めながらも想うのはより良いヒットセンサーの姿。完成を1番待ち望んでいるのは私自身だけど「もうこれ以上は改良出来ない」という自分の限界を見ることがとても恐いでもある。その言い訳をダラダラと書いているものでもある。

鈴とぎょぎょライトはヒットセンサーの原点。たまには触れ合って自分の位置確認、軌道修正。大切にしなきゃなと、そう思いましたとさ。



————————————☆

販売用 タマン打ち込み用センサー
【タマヒュン君 製品版】
最高のヒットセンサーをお試しください★
http://sscq.ti-da.net/e8984808.html

————————————☆

同じカテゴリー(タマヒュン君2)の記事
もしもアレでしたら
もしもアレでしたら(2017-04-19 10:34)

こだわり抜く事
こだわり抜く事(2016-11-19 12:57)

タマヒュン君2の開発
タマヒュン君2の開発(2016-09-10 16:52)

この記事へのコメント
はぶさーふさんこんにちは☆

応援ありがとう御座います*\(^o^)/*
がんばりますよー!!
Posted by ほま とらほま とら at 2016年09月15日 18:07
お疲れ様どす。
いろいろ試行錯誤してるみたいですね(^^)
タマヒュン2…楽しみです。
頑張って下さい!
Posted by はぶさーふはぶさーふ at 2016年09月15日 00:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ほま とら
ほま とら
タマヒュン君作者です。

那覇・名護・県外・取り扱い店募集してます。
通販可能☆メールください。
jugg_box32000@softbank.ne.jp


沖縄県宜野湾市在住のオスプレイボーイ。ドスケベすぎて独身。前の彼女には浮気がバレて捨てられました。これからは清く生きます☆
口癖は「昔はモテた」